カラー検証で GET!

makky1715

2013年10月31日 22:53

シーズン突入で好調な狩野川。
今季の課題はカラー検証。

ボックスをほじくり返し
クリア系のルアーをごっそり持ち込む。

さて、どうだろうか?
いつものごとく表層から攻めている。
投げるルアーは、クリア系。
徐々にレンジを下げていくが
反応は得られない。

時合いではないのか!?

流れが徐々に弱くなっていく。
まだ下げが効いているところとの境目がねらい目になる。

ダウンでその部分をトレースしていく。

ビン!

というショートバイト。

しかし、後が続かない。

今度はアップクロスで早巻きすると
いきなりキタ!

ガツン、ジーーーーーー!

が、その後はただ重たいだけ。

ガーン!
エイをヒットさせてしまったぁ~?!

ライトで確認しようとするが確認できない。
なぜなら、近づきたくはないからだ。

仕方なく岸まで連れて行く。

ようやく岸へズリ上げると
???

平べった…くはない。
しかも、長いぞ。
ライトを当ててビックリ!



シーバスだ!
よく見るとリーダーが魚体に絡まっている。
だから、引きがおかしかったのか。

計測すると、


70upだ。



ヒットルアーは、



やはりクリア系。
とはいえ、パールもホロも試していないので
答えはまだ出せない。

検証はまだ続きます。

あなたにおススメの記事
関連記事