2017年09月10日
サーフの秋イカ開幕で GET!
9月に入り
秋イカの様子が気になり始めた
各地で開幕しているようだが
地元のサーフでも
例年9月に入ると型が見られ始める
1週間ほど前にした調査(照)では

極小サイズが1パイのみ・・・。
潮が替わってどうだろうか?
夕マズメに散歩がてら狙ってみる
秋イカの様子が気になり始めた
各地で開幕しているようだが
地元のサーフでも
例年9月に入ると型が見られ始める
1週間ほど前にした調査(照)では

極小サイズが1パイのみ・・・。
潮が替わってどうだろうか?
夕マズメに散歩がてら狙ってみる
先日のゲリラ豪雨の影響でやや濁りが感じられる
波打ち際には多少の浮きゴミ・・・。
果たして?
シャロー側から打っていくが
全く反応がない
潮が動いたとおもったら
濁りがひどくなってきたので
深場に隣接するかけ上がりに移動する
とにかく遠投して
ボトム付近から狙い始める
数投後、
3回しゃくってフォール
・・・6,7,8,ボトムタッチ・・・
ラインがふけるはずが
ラインは張ったまま
???
ロッドをあおると
ドン!
グイングイングイン
きた~!
想定していたよりもデカくないか?!
慎重に寄せてくると

この時期にしてはいいサイズ
気をよくして気楽に続ける
フォール中に違和感を感じたので
アワセを入れたが
何も無し
気のせいか?!
7,8回リールを巻き
ラインを回収して
餌木をピックアップしようとすると
グン!
きた~!

2ハイ目GET!
辺りの光量が落ちてきたところで
金テープにかえて狙ってみる
凪になり風がなくなったのでフルキャスト!
十分に沈めてしゃくると
何かが触る
少しフォールさせてしゃくると
クン!
はるか遠くで乗った~
寄せてくる楽しみをたっぷりと味わってGET~

サイズダウン・・・。
だが、ほんの数十分で3ハイなら上出来!
いよいよ秋イカ開幕ですかね?!
波打ち際には多少の浮きゴミ・・・。
果たして?
シャロー側から打っていくが
全く反応がない
潮が動いたとおもったら
濁りがひどくなってきたので
深場に隣接するかけ上がりに移動する
とにかく遠投して
ボトム付近から狙い始める
数投後、
3回しゃくってフォール
・・・6,7,8,ボトムタッチ・・・
ラインがふけるはずが
ラインは張ったまま
???
ロッドをあおると
ドン!
グイングイングイン
きた~!
想定していたよりもデカくないか?!
慎重に寄せてくると

この時期にしてはいいサイズ
気をよくして気楽に続ける
フォール中に違和感を感じたので
アワセを入れたが
何も無し
気のせいか?!
7,8回リールを巻き
ラインを回収して
餌木をピックアップしようとすると
グン!
きた~!

2ハイ目GET!
辺りの光量が落ちてきたところで
金テープにかえて狙ってみる
凪になり風がなくなったのでフルキャスト!
十分に沈めてしゃくると
何かが触る
少しフォールさせてしゃくると
クン!
はるか遠くで乗った~
寄せてくる楽しみをたっぷりと味わってGET~

サイズダウン・・・。
だが、ほんの数十分で3ハイなら上出来!
いよいよ秋イカ開幕ですかね?!
Posted by makky1715 at 16:14│Comments(0)
│エギング