ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2011年02月26日

連発で GET!

前夜の強風がややおさまったところで
メバリングへ出かける。

本命場所はやはり風で無理っぽい。
今日も風裏でキャストを始めた。




手前のブレイク付近にルアーを通すも
反応がない。
今日はいないのか?

沖のブイ周りを攻めてみる。

ククク!
今日はこっちか!
連続ヒットとなる。

おや?
いつものメバルとは違う種類だ。
種類によって付き場が違うのか・・・。
連発で GET!

沖での反応がなくなったところで、
手前でグン!という手応え。

いつものメバルだ。
連発で GET!

ここから連発モードに突入!


しかし、グググンとロッドに重量がのっているのに
バラシが多発・・・。

なぜだ?

フックを細軸のシャープな物に変えてみる。
ギュギュンと引き込まれたところでフックオフ!

フックが伸ばされている・・・(泣)
なぜだ!

やはり、太軸のフックでないとだめか・・・。



もしや・・・!!!
キャストアシストからのリーダーを長くしてみる。

今日はこれが正解だったようだ。
連発で GET!
連発で GET!
連発で GET!
連発で GET!
連発で GET!

いつもなら時合いはほんの短い時間なのだが、
今日は結構長く釣れ続いた。

リーダーの長さが重要な時もあることを学んだ釣行となった。



同じカテゴリー(メバル)の記事画像
ようやく納得サイズを GET!
フルムーン&べた凪で GET!
意外なターゲットを GET!
メバル開幕、プラグで GET!
強風下でのメバル GET!
時合いをとらえて GET!
同じカテゴリー(メバル)の記事
 ようやく納得サイズを GET! (2020-03-01 08:41)
 フルムーン&べた凪で GET! (2020-01-19 09:37)
 意外なターゲットを GET! (2019-12-25 14:22)
 メバル開幕、プラグで GET! (2018-12-30 10:34)
 強風下でのメバル GET! (2018-03-31 09:46)
 時合いをとらえて GET! (2018-03-11 08:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連発で GET!
    コメント(0)