2012年11月17日
予想外のゲストを GET!
好条件は続いているだろうか?
ベイトの寄り次第であるため
期待と不安が入り混じる。
しかし、こんな気持ちを味わえるのが
釣りの魅力でもあるのだろう。
ベイトの寄り次第であるため
期待と不安が入り混じる。
しかし、こんな気持ちを味わえるのが
釣りの魅力でもあるのだろう。
ポイント到着。
もうまもなく上げ一杯の時合いである。
しばらく見ていると
ボイルが出始めた。
これはもらった!
しかし…、
実績の高いミノーをキャストするが
反応しない…。
おかしいな?
最初にボイルを眺めていた時の
違和感が頭をよぎる。
シュボッ!
バフッ!
というのはシーバスだろうが
それに混じって
バシャ、バババッというボイルも。
シーバスとは違う魚も入っているのか?
ルアーを変更し引いてくると
急にルアーが重くなる。
こんなところで根がかるはずはないが…。
ロッドを立ててきいてみると
グングングン!
そして、いきなり走り出す。
底へ底へと突っ込む。
これはシーバスじゃないぞ。
浜へズリ上げたのは、クロダイ!!!

46cm!
予想外のゲストがうれしい。
やっぱりあの違和感は正解だったようだ。
潮止まりを迎え、反応がなくなったところで
少し場所を休ませる。
潮が動き始めると
ドスン!
しかし、足元で痛恨のバラシ(泣)
まだ、ベイトを追う様子が見られるので
また、場所を休ませる。
20mほど離れた所をうっていると
休ませていたポイントに
エギンガーが入ってしまった。
しかも、
ライトを背に、影を水面に落として…、
水深は2mもないところで…、
シーバスがボイルしている中で…、
餌木をシャクルシャクル↓
(頼む!やめてくれ!)
これで万事休す。
場所を休ませようとその場を離れた自分が悪かったよね。
もうまもなく上げ一杯の時合いである。
しばらく見ていると
ボイルが出始めた。
これはもらった!
しかし…、
実績の高いミノーをキャストするが
反応しない…。
おかしいな?
最初にボイルを眺めていた時の
違和感が頭をよぎる。
シュボッ!
バフッ!
というのはシーバスだろうが
それに混じって
バシャ、バババッというボイルも。
シーバスとは違う魚も入っているのか?
ルアーを変更し引いてくると
急にルアーが重くなる。
こんなところで根がかるはずはないが…。
ロッドを立ててきいてみると
グングングン!
そして、いきなり走り出す。
底へ底へと突っ込む。
これはシーバスじゃないぞ。
浜へズリ上げたのは、クロダイ!!!

46cm!
予想外のゲストがうれしい。
やっぱりあの違和感は正解だったようだ。
潮止まりを迎え、反応がなくなったところで
少し場所を休ませる。
潮が動き始めると
ドスン!
しかし、足元で痛恨のバラシ(泣)
まだ、ベイトを追う様子が見られるので
また、場所を休ませる。
20mほど離れた所をうっていると
休ませていたポイントに
エギンガーが入ってしまった。
しかも、
ライトを背に、影を水面に落として…、
水深は2mもないところで…、
シーバスがボイルしている中で…、
餌木をシャクルシャクル↓
(頼む!やめてくれ!)
これで万事休す。
場所を休ませようとその場を離れた自分が悪かったよね。
Posted by makky1715 at 13:03│Comments(0)
│シーバス