2013年10月28日
狩野川で GET!
上げっぱなを狙ってホームリバーへ!
おおっ、ずらりと並ぶアングラー。
ハイシーズンとあって
シーバス狙いのようだ。
おおっ、ずらりと並ぶアングラー。
ハイシーズンとあって
シーバス狙いのようだ。
先行者に声をかけ
空いている場所に入れていただく。
上げに入っても流れはある。
この流れの中にシーバスが入ってくるだろう。
しばらくすると、
ベイトが動き出す。
おっ、ベイトが追われた?!
ルアーを頻繁に変え、
反応するタイプやカラーを探す。
すると…、
グン!
しっかり合わせた!
元気にエラ洗いを見せるが
しっかり掛かっていることを確認したので
余裕を持って対応する。
とった!
岸に戻って撮影する。
?
おや、下あごが短くないかい?
まるで、ニベのような顔つきだ。

何かのアクシデントを乗り越え
成長してきたのだろう。
サイズは60cmほど。

なかなか結果の出にくい狩野川だけに、
釣果は本当にうれしい。
再会を願って、速やかにリリースする。
魚を連れてきてくれたルアーは、これでした。

狩野川の超大型は、もう少し季節が進んでからでしょうか!?
空いている場所に入れていただく。
上げに入っても流れはある。
この流れの中にシーバスが入ってくるだろう。
しばらくすると、
ベイトが動き出す。
おっ、ベイトが追われた?!
ルアーを頻繁に変え、
反応するタイプやカラーを探す。
すると…、
グン!
しっかり合わせた!
元気にエラ洗いを見せるが
しっかり掛かっていることを確認したので
余裕を持って対応する。
とった!
岸に戻って撮影する。
?
おや、下あごが短くないかい?
まるで、ニベのような顔つきだ。

何かのアクシデントを乗り越え
成長してきたのだろう。
サイズは60cmほど。

なかなか結果の出にくい狩野川だけに、
釣果は本当にうれしい。
再会を願って、速やかにリリースする。
魚を連れてきてくれたルアーは、これでした。

狩野川の超大型は、もう少し季節が進んでからでしょうか!?
Posted by makky1715 at 23:08│Comments(0)
│シーバス