ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年11月19日

爆風の中で ヒラGET!

吹き荒れる爆風の中、
試してみたいことがあった。

あそこなら
荒天の時にはヒラスズキが出るのではないか?!

しかも、そこには最近ベイトが寄っている状況でもある。

そこは、いつもならイカ釣りを楽しむ小さな漁港だ。
しかし、周囲は磯場である。
ここの常連さんの話では
ヒラスズキの姿も確認されているらしい。

実際に自分の目で確かめたい。

ポイントに着くと、風速10m以上は確実だ。
気になるのは波の大きさだ。
しばらく見て、安全性を確認する。

まずは、外側を撃つ。

が、反応がない。
波しぶきを受けながらキャストを続けるが
何も起こらない。

さすがに荒れすぎて
ベイトが居られないのでは?

そんな思いから、
漁港内に目を向ける。

適度に波立ちよさそうに見える。

常夜灯の明かりの外側のシャローに狙いをつけ
ルアーをキャスト。

3mほど引いてきたところで

クン!

ん?底に当たったか?

ロッドをあおると、

ググンという生命感。
あわててアワセを入れると
ガバババッとエラ洗いを見せる。

いたっ!

走られないようにロッドでためる。
水深がないためラインを擦られないように
ロッドを上げて対応するが
何度もエラ洗いを喰らう。

スロープへ誘導してズリ上げようとするが
波が大きいため、
上げても波に乗って戻ってしまう。

大きな波に乗せて一気に勝負を付けるしかない。

チャンスを待つ。






獲った!

太い!
ヒラスズキらしい、カッコイイ魚体だ。
爆風の中で ヒラGET!

シルバーメタリックがまぶしい!

爆風の中で ヒラGET!

計測しようとメジャーを広げるも
風で吹き飛ばされ、なかなか撮影できない。

一瞬の隙を捉えてシャッターをきる。
爆風の中で ヒラGET!
69cm!

爆風の中で ヒラGET!

普段はボックスで眠っていたルアーであるが
今日のために持ち出してきたものだ。

爆風の中で ヒラGET!

過去の実績ルアーが大活躍して
噂を現実のものとしてくれました。





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
狙った魚を GET!
爆風とゴミのはざまで GET!
神キャストで ランカーGET!
サーフの流れ込みで GET!
真夏のサーフで GET!
サンドサーフでGET!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 狙った魚を GET! (2020-01-25 10:48)
 爆風とゴミのはざまで GET! (2019-12-03 23:35)
 神キャストで ランカーGET! (2019-11-13 18:16)
 サーフの流れ込みで GET! (2019-10-19 07:30)
 真夏のサーフで GET! (2019-08-22 20:57)
 サンドサーフでGET! (2018-10-14 11:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆風の中で ヒラGET!
    コメント(0)