ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2014年12月21日

今冬初の根魚調査で GET!

寒さも厳しくなってきたこの頃。
そろそろ根魚が気になるところだ。

まだ水温が高い気もするが
現状を把握しておくのも悪くない。

9ヶ月ぶりにメバル用ロッドを持ち出す。

広範囲を探るために
キャストアシスト付きのリグにしてみる。

ボトム付近をゆっくり引いてくると

ククッ!

ググッ、ググッ。

カサゴの引きだ。

今冬初の根魚調査で GET!

20cm弱。

続いて2投目。
またもやヒット。

今冬初の根魚調査で GET!

同サイズ。

キャストするたびにバイトがあり
ヒットしてくる。
1キャスト1ヒット。
まさに爆釣!

今冬初の根魚調査で GET!

しかし、釣っても釣ってもサイズは上がらない。
最大で20cm。

20尾ほど釣ったところで終了。

こんなに活性が高いのなら
他の魚も活性が高いのでは無いかと
勝手に思い込み
シーバスタックルでミノーを投げてみる。

4,5投しただろうか。
グッという手応え。

きたよ!

が、途中から抵抗がなくなり
やや重いだけ。
ゴミかあ?

上がってきたのは・・・



待望の(?)サイズアップしたカサゴ。
今冬初の根魚調査で GET!

120mmのミノーをばっくりくわえている。

今冬初の根魚調査で GET!

惜しい!尺には届かず。

やっぱり高活性の魚はいました!
カサゴでしたが・・・。

予想外の出会いでしたが
楽しませてくれたお魚たちに感謝です。

メバルはもう少し先のようです。



同じカテゴリー(メバル)の記事画像
ようやく納得サイズを GET!
フルムーン&べた凪で GET!
意外なターゲットを GET!
メバル開幕、プラグで GET!
強風下でのメバル GET!
時合いをとらえて GET!
同じカテゴリー(メバル)の記事
 ようやく納得サイズを GET! (2020-03-01 08:41)
 フルムーン&べた凪で GET! (2020-01-19 09:37)
 意外なターゲットを GET! (2019-12-25 14:22)
 メバル開幕、プラグで GET! (2018-12-30 10:34)
 強風下でのメバル GET! (2018-03-31 09:46)
 時合いをとらえて GET! (2018-03-11 08:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今冬初の根魚調査で GET!
    コメント(0)