ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2010年08月24日

リバーシーバス GET!

先日の河口付近での釣行の様子から、魚がいるのはもっと上では…と考えた。
そこで、上流部へ行ってみる。

ガンガンと水が流れ、浅いところでは水深が20cmほど。
まずはT.Dペンシルで表層をさぐるも反応なし。
次にシャローミノーに変え、アップの速巻きで攻めるも異常なし。

プチ移動。
流れがストラクチャーに当たる場所をアップでさぐる。

ククン!

バイト?それとも、ルアーが石を舐めたのか?
続けて攻めるも、流れが速い中、アップではミノーが泳いでいない気がする。
同じ場所をダウンで攻めるために上流側へ移動する。

ここでルアーもチェンジ。
TKLM9をチョイス。下流方向へキャストし、ゆっくりとリトリーブする。

流れに押されて護岸際へ行ったところで、
ココン!
明らかにバイトだ。
次のキャストは先ほどとはややずらし、バイトのあったところへ流していく。

ゆっくりとしたリトリーブをしていると
ガツン!
ゴン!ゴン!ゴン!と首を振った後、バシャバシャとエラ洗いを見せる。
その後、流れに逆らって上流へ走る。
何度か突っ込みを見せるが、なんとかかわし、リバーシーバスを岸へ寄せることに成功!

リバーシーバス GET!
スリムな体型ではあったが、思ったより長さがあり、75cm!
予想通り、魚は上流部にいた。



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
狙った魚を GET!
爆風とゴミのはざまで GET!
神キャストで ランカーGET!
サーフの流れ込みで GET!
真夏のサーフで GET!
サンドサーフでGET!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 狙った魚を GET! (2020-01-25 10:48)
 爆風とゴミのはざまで GET! (2019-12-03 23:35)
 神キャストで ランカーGET! (2019-11-13 18:16)
 サーフの流れ込みで GET! (2019-10-19 07:30)
 真夏のサーフで GET! (2019-08-22 20:57)
 サンドサーフでGET! (2018-10-14 11:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リバーシーバス GET!
    コメント(0)