2012年11月23日
潮替わりで GET!
仕事を終えて釣り場へ直行。
下げいっぱいの時合いに間に合うか?
ポイントではカタクチであろうベイトがざわついている。
シーバスは入っているか?
下げいっぱいの時合いに間に合うか?
ポイントではカタクチであろうベイトがざわついている。
シーバスは入っているか?
早速ルアーをキャストする。
時折、波打ち際でボイルが起こるが
サイズは小さそうだ。
セイゴクラスであろう。
狙う場所をずらしながらキャストを続けるが
反応してくる魚はいない。
ルアーを変えながら探ること1時間半、
潮が止まり、水面も静かになってしまった。
時合いを逃したか…。
あきらめきれずにキャストを続けていると
1箇所だけ水面がざわつく場所が…。
ルアーを変え、表層系でデッドスローに引いてくる。
すると、
ビニール袋でもかけたような引き抵抗がかかる。
こんな所にゴミがあるはずがない!
バイトだ!
すかさずあわせると
グングングンと首を振る感触が伝わってくる。
続いてエラ洗い。
抵抗をロッドでかわしながら寄せてくる。
2度の引き込みをいなし、ズリ上げたのは
グッドプロポーションのシーバス。


80にはちょっぴり足りないが
満足のいく1尾だ!
潮が動き始めたタイミングでのヒットに
潮の重要さを改めて感じた釣行でした。
時折、波打ち際でボイルが起こるが
サイズは小さそうだ。
セイゴクラスであろう。
狙う場所をずらしながらキャストを続けるが
反応してくる魚はいない。
ルアーを変えながら探ること1時間半、
潮が止まり、水面も静かになってしまった。
時合いを逃したか…。
あきらめきれずにキャストを続けていると
1箇所だけ水面がざわつく場所が…。
ルアーを変え、表層系でデッドスローに引いてくる。
すると、
ビニール袋でもかけたような引き抵抗がかかる。
こんな所にゴミがあるはずがない!
バイトだ!
すかさずあわせると
グングングンと首を振る感触が伝わってくる。
続いてエラ洗い。
抵抗をロッドでかわしながら寄せてくる。
2度の引き込みをいなし、ズリ上げたのは
グッドプロポーションのシーバス。


80にはちょっぴり足りないが
満足のいく1尾だ!
潮が動き始めたタイミングでのヒットに
潮の重要さを改めて感じた釣行でした。
Posted by makky1715 at 01:56│Comments(0)
│シーバス