ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2014年03月14日

ナイトサーフで GET!

年度末の多忙に加え
天候の不安定さに
釣行できない日々が続いていた。

春シーバスの様子を確かめに行きたいのだが…。

ようやく短時間ではあるが
釣りに行ける時間が生まれた。

地元サーフへ!

水温が低下しているのは承知しているが
雰囲気は最高だ。

ベイトはいるのか?


まずは表層系から。

数投すると
岸際で

コン!

が、のらない。

何かしら魚はいるようだ。

徐々にレンジを下げていく。

反応が得られないので
シンキングミノーにチェンジ。

キャストして
カウントダウン5でリーリング開始。

すると、


ゴン!
ジーーーー!

緩めに設定していたドラグが唸り始める。



これはでかい!


エラ洗いに備えて構えるが
走る走る!

が、


フッとテンションが軽くなる。
ばれたのか?

ラインを回収すると
再びテンションがかかる。

この時点で
ヒットした相手を理解するべきだった。

再度、エラ洗いに構えるがその気配はない。

最後は簡単にズリ上げられる。
その時も、
まだシーバスだと疑っていなかったのだが。

相手は、






ナイトサーフで GET!
タチウオだあ!

なかなかのサイズだが…。
ナイトサーフで GET!


タチウオがいるのであれば
シーバスは難しいか?

それならタチウオの連発を狙おう!


しかし、
その後は全く反応なし。

釣り上げたタチウオ、持ち上げてみると
案外でかい。

計測をしてみると…



ナイトサーフで GET!


ナイトサーフで GET!


ナイトサーフで GET!

115cm!
メーターオーバー!


サーフのルアーフィッシングは
何が起こるか分からないのが
魅力の一つですよね!


同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
狙った魚を GET!
爆風とゴミのはざまで GET!
神キャストで ランカーGET!
サーフの流れ込みで GET!
真夏のサーフで GET!
サンドサーフでGET!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 狙った魚を GET! (2020-01-25 10:48)
 爆風とゴミのはざまで GET! (2019-12-03 23:35)
 神キャストで ランカーGET! (2019-11-13 18:16)
 サーフの流れ込みで GET! (2019-10-19 07:30)
 真夏のサーフで GET! (2019-08-22 20:57)
 サンドサーフでGET! (2018-10-14 11:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナイトサーフで GET!
    コメント(0)