ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2017年03月06日

雨後のサーフで GET!

暖かい風が吹き荒れた後の雨。

産卵を終えたシーバスが戻り始める時期の
この雨は、魚を寄せる力があるはずだ。

仕事帰りに小さな河川を覗くと
いい感じに濁った水が流れていた。

これなら・・・。

その川がサーフに流れ込んでいるポイントへ向かう。

正面からの風がややきついが
適度な濁りが広がっている。

潮時は最干潮まで1時間ほど。

さっそく準備を整えてサーフへ降りる。

まずは表層系のミノーからキャストする。
しかし、波にもまれて泳ぎが安定しない・・・。

そこで、ルアーを変え
もう少しレンジを下げてみる。

ハンドルを巻き始めると
潮を受けて適度の抵抗を感じる。

かといってルアーが暴れすぎているわけではない。
心地よい巻き抵抗を楽しみながらリーリングしていると、

カツン!

という感触の後、ロッドがしぼり込まれた。

反射的に合わせると

グングンという魚の抵抗が伝わってきた。


いた!


予想通りの展開に驚きながら
慎重にファイとする。

エラ洗いに出た姿から50cmほどと思ったが
なかなかの突っ込みをみせる。

過去の戦いと同じように
サーフでのシーバスとの攻防は波打ち際が戦場となった。

波にもまれて余計なテンションがかかったり
テンションが抜けたりすることがないように気をつけながら
浅場に誘導していく。

ランディング成功!

狙って捕ったシーバスだけに
非常にうれしい!

雨後のサーフで GET!

サイズも予想していたよりも大きく60cmオーバーだ。

雨後のサーフで GET!

魚を連れてきてくれたのは
ハードコアミノー130F。


いい状況にタイミング良く現場に立てたことが
好結果につながりました。
こんな釣行が続くといいなあ~。







同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
狙った魚を GET!
爆風とゴミのはざまで GET!
神キャストで ランカーGET!
サーフの流れ込みで GET!
真夏のサーフで GET!
サンドサーフでGET!
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 狙った魚を GET! (2020-01-25 10:48)
 爆風とゴミのはざまで GET! (2019-12-03 23:35)
 神キャストで ランカーGET! (2019-11-13 18:16)
 サーフの流れ込みで GET! (2019-10-19 07:30)
 真夏のサーフで GET! (2019-08-22 20:57)
 サンドサーフでGET! (2018-10-14 11:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨後のサーフで GET!
    コメント(0)