2017年03月11日
スモールプラッキングで GET!
三寒四温の寒・・・。
しかし、確実に季節は進んでいる。
ベイトの量も増えている。
必ず出るはず・・・。
何が?出る?
メバル?シーバス?
やはり期待はシーバスか?!
しかし、確実に季節は進んでいる。
ベイトの量も増えている。
必ず出るはず・・・。
何が?出る?
メバル?シーバス?
やはり期待はシーバスか?!
上げいっぱいの潮時からのスタートだ。
曇っているおかげで
月明かりを気にしなくてすむ。
いつものトップからキャストをする。
3投目。
ルアーの横で
バシャッ!
おいおい、しっかり喰えよ!
もう一度、同じコースを通すと
ググーとロッドが引き込まれた。
いきなりドラグが唸った
シーバスか?
が、
来るはずの走りがない。
これはメバルだ!
ぶち抜くとブルーバックの良型だ。

トップゲームはやはり楽しい!

しかし、ここで風は強くなり始める。
トップで誘うも
ミスバイトが2回ほどあったのちに
沈黙する。
波でうまくルアーを操れていない・・・。
そこでI字系ミノーにチェンジ。
少しレンジを下げてゆっくり引いてくると
いきなりひったくられた!

バイトの大きさの割に小型のメバルだ。

う~ん、このルアーだと小型も喰ってきてしまうのか・・・。
そこで、ジョイント式のシンペンに変更。
これはどうだ?
キャスト後、やや沈めて引いてくると
ググン、ジーーーーー。
シーバスかと思わせるバイト。
上がってきたのは

ブルーバックから金に魚が変わった。
しかし、これも25cmオーバーだ。

同じ攻めを続けると
また同じようなバイトから・・・

腹のフックをバックリと咥えている。

キープした3尾の腹からは
それぞれ別のベイトが出てきた。
アミ、小エビ、小イカ。
今後は攻め方の幅を広げてトライする必要がありそうだ。
曇っているおかげで
月明かりを気にしなくてすむ。
いつものトップからキャストをする。
3投目。
ルアーの横で
バシャッ!
おいおい、しっかり喰えよ!
もう一度、同じコースを通すと
ググーとロッドが引き込まれた。
いきなりドラグが唸った
シーバスか?
が、
来るはずの走りがない。
これはメバルだ!
ぶち抜くとブルーバックの良型だ。

トップゲームはやはり楽しい!

しかし、ここで風は強くなり始める。
トップで誘うも
ミスバイトが2回ほどあったのちに
沈黙する。
波でうまくルアーを操れていない・・・。
そこでI字系ミノーにチェンジ。
少しレンジを下げてゆっくり引いてくると
いきなりひったくられた!

バイトの大きさの割に小型のメバルだ。

う~ん、このルアーだと小型も喰ってきてしまうのか・・・。
そこで、ジョイント式のシンペンに変更。
これはどうだ?
キャスト後、やや沈めて引いてくると
ググン、ジーーーーー。
シーバスかと思わせるバイト。
上がってきたのは

ブルーバックから金に魚が変わった。
しかし、これも25cmオーバーだ。

同じ攻めを続けると
また同じようなバイトから・・・

腹のフックをバックリと咥えている。

キープした3尾の腹からは
それぞれ別のベイトが出てきた。
アミ、小エビ、小イカ。
今後は攻め方の幅を広げてトライする必要がありそうだ。
Posted by makky1715 at 20:59│Comments(0)
│メバル