2017年03月12日
ジョイント式シンペンで GET!
風もなく曇り空。
絶好のコンディション・・・
ところがポイントに着いたときには
雲は切れ、満月が煌々と照らす状態。
しかも、晴れてきた途端に風が吹き始めた。
これでは難しいか。
絶好のコンディション・・・
ところがポイントに着いたときには
雲は切れ、満月が煌々と照らす状態。
しかも、晴れてきた途端に風が吹き始めた。
これでは難しいか。
TOPはすぐにあきらめ
シンペンにかえる。
しかし、反応は得られない。
月明かりがなくなってからか・・・。
30分ほどポイントを休める。
月が沈んだ!
さあ、これからだ!
アピールするために大きめのシンペンを投入する。
昨日のベイトになっていたイカと同じサイズだ。
きっと来るはず・・・。
だが、反応してこない。
仕方なく昨日バイトのあったI字系ミノーにする。
すると、
ビン!
バイトだ!
が、続かない・・・。
ここで、ジョイント式シンペンにチェンジ。
ゆっくりと引いてくると
ググンときた!

20cmオーバーのブルーバックだ。
やはりこのルアーなのか?!
続いて、

魚がかわったのも昨日と同じだ。

なぜ、このルアーにだけ反応する?
この後に強烈なバイトが!
グングンときてドラグを鳴らす。
底へ底へと突っ込んでいく。
これは・・・?

カサゴだ!
しかも良型。

28cm!
これだけこのルアーに反応するには理由があるはず・・・。
もっと使い込んでいく必要がありそうです。
シンペンにかえる。
しかし、反応は得られない。
月明かりがなくなってからか・・・。
30分ほどポイントを休める。
月が沈んだ!
さあ、これからだ!
アピールするために大きめのシンペンを投入する。
昨日のベイトになっていたイカと同じサイズだ。
きっと来るはず・・・。
だが、反応してこない。
仕方なく昨日バイトのあったI字系ミノーにする。
すると、
ビン!
バイトだ!
が、続かない・・・。
ここで、ジョイント式シンペンにチェンジ。
ゆっくりと引いてくると
ググンときた!

20cmオーバーのブルーバックだ。
やはりこのルアーなのか?!
続いて、

魚がかわったのも昨日と同じだ。

なぜ、このルアーにだけ反応する?
この後に強烈なバイトが!
グングンときてドラグを鳴らす。
底へ底へと突っ込んでいく。
これは・・・?

カサゴだ!
しかも良型。

28cm!
これだけこのルアーに反応するには理由があるはず・・・。
もっと使い込んでいく必要がありそうです。
Posted by makky1715 at 23:04│Comments(0)
│メバル