ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2018年08月09日

夏の遠征で GET!

2011年から続けている東北行き
始めた頃はロッドを持っていく気にはなれなかったが
ようやく復興の兆しを感じるようになったことで
心境にも変化が…

東北での目的を果たしたら
帰りがけに釣りもしてこよう!

狙いはサーフのフラットだが…

今年も再会を果たしたり
いい出会いがあったりして
自分なりに東北での活動に納得ができたので
いよいよ釣りへ GO!


しか~し、
何とサーフは大荒れに(T-T)
ならばと河口でのシーバスをねらおうかと出掛けてみたが
大雨に見舞われ3時間…
ノーバイト…

そこで
第2の目的地へ車を走らせる!

そこは!


夏の遠征で GET!

おっ、ここは!


夏の遠征で GET!

以前から釣ってみたい魚をねらってみようと
ちょっと遠回りをしてやってきたのだ



もちろん専用のタックルを持っているわけではない
愛用のメバルタックルを持ち込んでのチャレンジだ


朝マズメはシャローエリアをトップでねらう

沖の方でボイルが!

しかし、反応無し
メバルなら必ず出るはずなのだが…
手強い


そのうちに朝マズメも終わり
ボイルも出なくなってしまった



さて、どこをねらおうか?

湖岸を見ていると
どうも少しずつ減水しているような…

減水の影響が出にくいのは
急深な所だろう

初めて訪れる場所なので
駐車できる場所もわからない
駐められそうな所で、しかも湖岸に降りられる場所を探す

ようやくそんな場所を見つけた

ここで実績があるのかはわからないが
とりあえず竿を出してみることに!



リグは
ちょっと勉強してきたダウンショットリグ
現場近くのコンビニで購入したものだ笑


その時は、ふいに訪れた!

シェイクしていたロッドに違和感…
根掛かりか?
ロッドをあおると
ラインが走り出した

きたっ!


グイグイと突っ込む引きはなかなかのものだ
何度も何度もロッドを絞り込む

楽しい~(^^)V

そして、ついに念願の…

夏の遠征で GET!

スモールマウスバスをGET!

そう、ここは聖地桧原湖

大満足の1尾だ


1尾を釣ったことで欲が出てきた
メバルワームで釣ってみたい・・・

セットしたのはアジアダー
バス用のワームから生まれたルアーなので
通用するはず


今度は明確なアタリが伝わってきた

夏の遠征で GET!

35cmオーバー!

夏の遠征で GET!


ならばと、全てメバカサ用のフックとシンカーで釣ってみたくなる
リグり直して再挑戦!


するとラインがプルンとゆれた


夏の遠征で GET!

サイズは30cmには届かなかったが
狙い通りの結果にガッツポーズ!


やっぱり釣りは面白い!













同じカテゴリー(その他)の記事画像
餌木で珍客を GET!
TOPで黒鯛 GET!
謹賀新年’18
爆風の中、レコードフィッシュを GET!
謹賀新年
今年もありがとうございました!
同じカテゴリー(その他)の記事
 餌木で珍客を GET! (2019-10-08 19:41)
 TOPで黒鯛 GET! (2019-09-07 08:04)
 謹賀新年’18 (2018-01-03 10:56)
 爆風の中、レコードフィッシュを GET! (2017-01-22 09:52)
 謹賀新年 (2016-01-01 07:45)
 今年もありがとうございました! (2015-12-31 18:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の遠征で GET!
    コメント(0)