2018年08月11日
地元サーフで GET!
酷暑の中、なかなか地元のサーフへ足が向かなかったが
やはり、夏はサーフを楽しみたい
しかし、早朝は場所を確保することが一番難しい(笑)
真っ昼間の最干潮から入ることにした
やはり、夏はサーフを楽しみたい
しかし、早朝は場所を確保することが一番難しい(笑)
真っ昼間の最干潮から入ることにした
さすがにこの時間になるとポイントには人が少ない
海を見るとカモメが飛んでいる
(ベイトが入っているのか…?)
早速準備してキャスト開始!
真っ正面からの強い風だが
横風よりは全然やりやすい
まずはボトムからのワンピッチでねらってみる
着底後、大きく3回しゃくってワンピッチに入った途端
ガツッ!
おお、きた~
引きを楽しんでキャッチしたのは・・・

夏の使者ソーダガツオ!
やはり夏はこいつの顔を見なくちゃ(^_^)v
その後、遊んでくれたのは・・・

ショゴ!
時間をずらしても楽しめ・・・たかな?
沼津のサーフはゴミが打ち寄せられていて釣りづらい状態・・・
キャストしてリーリングしてくるといきなり
ググン!
しっかりと重みがロッドに伝わりますが
その後は引きません(T_T)
全てビニールなどのゴミです
大きく潮が動けば無くなるとは思いますが・・・
海を見るとカモメが飛んでいる
(ベイトが入っているのか…?)
早速準備してキャスト開始!
真っ正面からの強い風だが
横風よりは全然やりやすい
まずはボトムからのワンピッチでねらってみる
着底後、大きく3回しゃくってワンピッチに入った途端
ガツッ!
おお、きた~
引きを楽しんでキャッチしたのは・・・

夏の使者ソーダガツオ!
やはり夏はこいつの顔を見なくちゃ(^_^)v
その後、遊んでくれたのは・・・

ショゴ!
時間をずらしても楽しめ・・・たかな?
沼津のサーフはゴミが打ち寄せられていて釣りづらい状態・・・
キャストしてリーリングしてくるといきなり
ググン!
しっかりと重みがロッドに伝わりますが
その後は引きません(T_T)
全てビニールなどのゴミです
大きく潮が動けば無くなるとは思いますが・・・
Posted by makky1715 at 19:31│Comments(0)
│ショアジギング