2019年09月01日
ショアスローで GET!
地元沼津でのショアジギングの報告です
ショボいですが…
ショボいですが…
雨が多かったのと大荒れの日が
何度も繰り返されたことで
本調子とはほど遠い状況です(T-T)

今年、多いのがチビオオモンハタ
以前はマハタの幼魚が多かったのだが…


一時はペンペンが大量にいたのだが…
ダブルヒットが当たり前になるくらい!
でも、今は…

シラスがかたまっていた時もあった
そんな時はこんなのもいたのだが…


九州北部に大きな被害をもたらした大雨は
沼津でも濁流を海に存分に注ぎ込んだ…
濁りが強く
6時間やり続けての釣果はこれ…

何とモンゴウイカ!
ジグで初めてGETした!
しかし、大量のゴミでラインを何度もブレイクされた(T-T)
濁りの薄い所で
最後にようやく…

追伸
駐車場のことで問題が起こっています
地元の方に迷惑がかからないよう
お互いに気をつけませんか!?
何度も繰り返されたことで
本調子とはほど遠い状況です(T-T)

今年、多いのがチビオオモンハタ
以前はマハタの幼魚が多かったのだが…


一時はペンペンが大量にいたのだが…
ダブルヒットが当たり前になるくらい!
でも、今は…

シラスがかたまっていた時もあった
そんな時はこんなのもいたのだが…


九州北部に大きな被害をもたらした大雨は
沼津でも濁流を海に存分に注ぎ込んだ…
濁りが強く
6時間やり続けての釣果はこれ…

何とモンゴウイカ!
ジグで初めてGETした!
しかし、大量のゴミでラインを何度もブレイクされた(T-T)
濁りの薄い所で
最後にようやく…

追伸
駐車場のことで問題が起こっています
地元の方に迷惑がかからないよう
お互いに気をつけませんか!?
Posted by makky1715 at 17:17│Comments(0)
│ショアジギング