ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月30日

Night River Gameで GET!

明け方までの雨の影響で
きっと状況がよくなっているはず・・・。

ホームリバーの狩野川へ。  続きを読む

Posted by makky1715 at 23:18Comments(0)シーバス

2014年08月10日

増水でのリバーシーバス GET!

台風の雨の後の地元狩野川へ。
増水した後は、上流部!

強風が下流から吹き上げてくるが
水量が増えているため流れはしっかり出ている。

水面がざわついているため
ベイトは確認できないがここにいないはずはないだろう。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 22:07Comments(0)シーバス

2014年03月29日

雨後のサーフで GET!

まとまった雨の後、
シーバスが寄るであろうサーフの流れ込みへ!  続きを読む

Posted by makky1715 at 19:30Comments(0)シーバス

2014年03月16日

春のランカーを GET!

早朝の気温は3℃。
まだ冬の気温だが、
ようやくできた時間を楽しまなくては!

風がないのでメバルを狙いに。  続きを読む

Posted by makky1715 at 11:08Comments(1)シーバス

2014年03月14日

ナイトサーフで GET!

年度末の多忙に加え
天候の不安定さに
釣行できない日々が続いていた。

春シーバスの様子を確かめに行きたいのだが…。  続きを読む

Posted by makky1715 at 22:54Comments(0)シーバス

2013年11月21日

バラシ×2後に GET!

小さなサーフにイワシが入ってきた。
今年はイワシの入りが遅れていて
いつ来るのか気になってはいたが
ようやく楽しい季節の始まりだ。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 00:04Comments(0)シーバス

2013年11月19日

爆風の中で ヒラGET!

吹き荒れる爆風の中、
試してみたいことがあった。

あそこなら
荒天の時にはヒラスズキが出るのではないか?!

しかも、そこには最近ベイトが寄っている状況でもある。  続きを読む

Posted by makky1715 at 21:49Comments(0)シーバス

2013年11月16日

出来過ぎの GET!

釣れている時に通い続けることで
分かることがある。
最近、気になっているのは
カラーセレクト。

以前はあまり気にしていなかったが
カラーによって
結果に差が出るような気がしている。  続きを読む

Posted by makky1715 at 11:51Comments(5)シーバス

2013年11月13日

クリアで狩野川シーバス GET!

平日なら訪れるアングラーは少ない。
今季まだ手にしていない
ホームリバーのランカーを探しに!

  続きを読む

Posted by makky1715 at 23:37Comments(0)シーバス

2013年10月31日

カラー検証で GET!

シーズン突入で好調な狩野川。
今季の課題はカラー検証。

ボックスをほじくり返し
クリア系のルアーをごっそり持ち込む。

さて、どうだろうか?  続きを読む

Posted by makky1715 at 22:53Comments(0)シーバス

2013年10月29日

ホームリバーで GET!

雨の後の状況に期待して釣行する。
気温が下がっているので
しっかり着込み、
ネオプレーンのグローブも今期初の装着。

入水してみるが
静かな感じだ。
ベイトの反応すらない。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 21:11Comments(0)シーバス

2013年10月28日

狩野川で GET!

上げっぱなを狙ってホームリバーへ!
おおっ、ずらりと並ぶアングラー。
ハイシーズンとあって
シーバス狙いのようだ。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 23:08Comments(0)シーバス

2013年10月27日

うねりの中で GET!

台風の雨の影響で
魚の活性は上がっているだろうが
波の状況が気になるところである。

ネットの情報では
何とかなりそうな感じではあるが
現地で確かめなければ分からない。

  続きを読む

Posted by makky1715 at 09:14Comments(0)シーバス

2013年10月23日

狩野川シーバス GET!

秋のハイシーズンを迎え
アングラーが増えてきている。

80オーバーのランカーも
釣り上げられている情報も聞こえてくる。

マイホームリバーの状況を
確かめに出かける。  続きを読む

Posted by makky1715 at 20:56Comments(14)シーバス

2013年10月20日

サーフでヒラスズキ GET!

まとまった雨が降った。
地元の狩野川の様子も気になるが
休日とあってライバルも多いだろう。

先日、釣果を上げた伊豆のポイントも
大いに気になるところだ。

どうする?  続きを読む

Posted by makky1715 at 22:29Comments(0)シーバス

2013年10月19日

伊豆ランカー GET!

秋の恒例、伊豆の小河川河口に回遊するシーバスを狙いに車を走らせる。
台風の増水がいい影響をもたらすはず。
風に弱いポイントではあるが、
今日は追い風になることは確認してある。

しかも潮回りも悪くない。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 01:39Comments(0)シーバス

2013年10月16日

台風後に GET!

幸い地元では大きな被害もなく通過した台風。
大雨による増水&濁りに期待して
ホームリバー狩野川へ。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 22:31Comments(0)シーバス

2013年10月06日

朝マズメに シーバスGET!

マゴチを釣り上げてから
連日出撃していた。
少量ではあるが雨も降った。
潮回りも悪くはない。

しかし、…。  続きを読む

Posted by makky1715 at 11:16Comments(0)シーバス

2013年09月17日

台風後のサーフで GET!

台風のもたらした半端無い雨。
狩野川は護岸上まで水位が上がっている。
さすがにこれでは厳しいか?!
  続きを読む

Posted by makky1715 at 00:41Comments(0)シーバス

2013年09月15日

増水の狩野川で GET!

二日間連続の半徹の仕事を終えて
迎えた週末。
かなりの量の雨が降った。
体を休めたいが、釣りもしたい。
  続きを読む

Posted by makky1715 at 21:33Comments(0)シーバス